-
Q.1
どんな大学時代を過ごしましたか?
水泳部のマネージャーをしており、部活動中心の生活でした。それに加えて、学園祭の実行員に挑戦するなど、アクティブな学生だったと思います。教育系の学部だったので、教員免許取得に向けて勉強に励んだのはいい思い出です。
-
Q.2
就職活動の軸は何でしたか?
教員として就職する選択肢もありましたが、バリバリ外に出て営業し、自分の努力に応じて稼げる仕事に就きたいと考え、一般企業に就職することを決めました。その中でも、不動産業界は扱う商品や金額が大きく、この仕事であれば責任感とやりがいを感じながら仕事ができると感じましたね。
-
Q.3
TFDに入社を決めた理由を教えてください。
高い収入はもちろん、それだけ稼ぐことのできる営業力に魅力を感じたからです。また、会社説明会でも学生の質問になんでも答えてくださる姿勢に信頼感も大きくなりました。話を聞く中で、働くイメージを持つことができ、ここで自分も頑張りたいと思うことができたので入社を決めました。
芯の強い社員たちに
刺激を受けて成長できる。

-
Q.4
印象に残っている出来事はありますか?
初契約のお客様に「他の人だったら会ってないよ」と言われたのはとても印象的でした。アポのためには毎日何十件と電話をかけるのですが、ただ電話するのではなく、会っていただける電話対応を心がけていました。自分の工夫や心がけが実って、アポを取り付け、ご契約いただけた時は大きな達成感がありましたね。また、私という「人」を見て契約を決めてくださったのだと思うと、とてもうれしく感じました。
-
Q.5
どんな時にやりがいを感じますか?
ご契約いただけたときはもちろん、自分の頑張りがその後お給料に反映されて、報酬を手に取ったとき、頑張ってよかったなと思います。昇格の基準も明確に示されているので、それに向かって努力すれば、誰もがしっかり評価され、最終的に形あるものに還元されるのはとてもいいですね。
私という「人」で契約して
いただけるうれしさ。

-
Q.6
TFDのどんなところが好きですか?
TFDは性別や年齢に関係なく評価され、誰にでもチャンスがある会社です。だからといって個人がそれぞれ頑張るわけではなく、全員で契約を取るために支え合う社風はとても魅力的ですね。わからないことや困ったことがあれば、上司も先輩もしっかり指導してくださいますし、同期もいつも相談に乗ってくれて、居心地のいい職場だと思います。
-
Q.7
女性の目線でTFDを見たとき、
どんなところに働きやすさを感じますか?女性社員は多いとは言えませんが、だからこそ女性同士の距離が近く、部署を超えて支え合う雰囲気があります。その反面、TFDは男女関係なくライバルとして切磋琢磨できる環境でもあります。自分の努力が報酬という形で手に取ることができ、がむしゃらに努力するというよりも、具体的な目標や夢に向かってステップアップできる点にも、働きやすさを感じます。
いち早く一人立ちして、
自分で契約を取りたい。

-
Q.8
TFDにはどんな社員が働いていますか?
どの社員も、芯の強い人が多くいつも刺激を受けています。また、毎日営業をする姿をみると、社員たちのその精神力の強さに驚きます。一方で、ユーモアのある方も多く、部内で笑い声が聞こえることも多々あります。メリハリをつけて、みんなで一つの目標に向かって頑張れる職場だと思います。
-
Q.9
今後の目標について教えてください。
まずは早く一人立ちして、一人でも契約を取れる営業マンに成長することが目標です。まだ上司や先輩の力に頼っている部分もあるので、自分の力で結果を残せるようになりたいです。
-
Q.10
休日は何をして過ごしていますか?
友人とランチに行ったり、飲みに行ったりしています。また、レンタカーで遠出するなどアクティブな日もあれば、家にこもってゲームをしたり漫画を読んだりしてリラックスする日もあります。